SSブログ
前の20件 | -

Office 2013 H&B購入。 [PC関連]

嫁が仕事用PCを購入するということで、Office2013のダウンロード版を買いました。
今まではLibreOfficeを使ってたのですが、互換性や安定性でイマイチなところがあり、
本家Officeを買うことにしました。
Amazonで1500円引きだったので思ったより安く買えました。
1ライセンスで2PCまでインストール可能なので、俺のPCと嫁PCの2台にインストール予定。
今までOffice2003までしか使ったことがないので、リボンインターフェースに慣れるか不安(^^;



Microsoft Office Home and Business 2013 [オンラインコード] [ダウンロード] (PC2台/1ライセンス)

nice!(0)  コメント(864)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Yeah ブレイブ購入。 [自転車]

4年ちょっと前に買った自転車、リアのハブベアリングが死亡したのか
ギコギコうるさいしホイールもガタガタ…。
数年前からペダルのベアリングも破損してるし、ブレーキ調整してもすぐ引きずるし、
たいしたメンテナンスもやってあげてないけど、やはり安い自転車は安いなりなのかなぁなんて…。
見た目と値段の安さで買ったからなぁ。

なので、今回はちょっとだけちゃんと選んで、Yeah ブレイブという自転車を買っちゃいました。

IMG_2798.jpg

この自転車は折り畳み自転車では有名メーカーらしいダホンのボードウォーク D7 という自転車のOEM車みたいです。
細かなパーツを少し廉価品を使うことで価格を抑えているようです。
ただ自分は自転車には詳しくないので、何処でコストが抑えられているのかよく分かりません(笑)

色は年甲斐もなく赤色を選んでしまいました(笑)
でも綺麗な赤で気に入りました♪

IMG_2797.jpg

フレームにはちゃんとダホンのライセンスシールが貼られています。

本家ダホン ボードウォーク D7との大きな違いは、泥除けが標準装備なのとオートライト付きな部分。

IMG_2799.jpg

普段は通勤に使うので泥除けは必須。また毎回夜も走るのでオートライトはありがたい装備です。


IMG_2796.jpg

シフトはシマノのサムシフターが付いていました。
サムシフターは初めてだったので最初はグリップシフターとの違いに戸惑いました。
が、慣れるとサムシフターのほうがスパスパとシフト出来て面白いし快適!

IMG_2795.jpg

ディレイラ―もシマノ製。
リアのスプロケは本家ダホンとは違って廉価品らしいですが多分自分には違いが分かりません(笑)


早速試乗を兼ねて近くの自転車屋まで防犯登録しに出掛けてきました。
乗り心地は上々。車体の軽さとギア比の違いからか前の自転車より漕ぎ出しの加速も良いし
最高速も速かったですね。
ブレーキもカチッと効くしオートライトもLEDでめちゃ明るい。

通勤だけに使うには少し勿体ない気もするので、時々はカメラでも持ってポタリングに出かけてみたいと思います。



nice!(1)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Ninja Camera Strap(ニンジャカメラストラップ)38mm Blackを購入。 [camera]

Olympus E-510にはキャンペーンで貰った本革ショルダーストラップを付けててかなり気に入ってたのですが、
X7iに付いてたCanon純正のネックストラップは「Canon」ロゴがいかにもって感じであまり好きではなかったので、
ストラップを交換してみました。

買ったのはこの商品。

IMG_2153.jpg
ニンジャカメラストラップという伸縮自在なショルダーストラップです。

ぎゅっとストラップを引っ張ればカメラを体に密着するように固定でき、撮影時はストラップのリング部分を引っ張ると緩んでくれるという、なかなか便利な商品です。
色は黒を買ったんだけどめちゃシンプル。もうちょっと遊んでカラフルな色を選んでもよかったかも(笑)


 


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD購入。 [camera]

財務省(笑)から半額補助の承認が降りたので、消費税の増税前に買っちゃいました。

IMG_2142.jpg
TAMRON 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD(MODEL B008E)

旅行などでの普段撮り用。画質より便利さを優先してコンパクトな高倍率ズームを選んでみました。
早速このレンズとX7iを持って出かけてみました。


IMG_2088.jpg
270mm 1/400s F/8 ISO160


IMG_2126.jpg
200mm 1/320s F/9 ISO2500


IMG_2137.jpg
18mm 1/200s F/9 ISO100

AFはそれほど速くはないですが特別遅いわけでもなく、スッっと気持ちよくピントが合ってくれます。
写りは特に望遠端は解放だと甘い像ですが、F9位まで絞ってやるとそこそこシャープに写ります。
画質はキットレンズには少し負けてる感じですが、何と言っても35mm換算で約28mm~430mmこの大きさと軽さのレンズ1本でカバー出来るのはありがたいです。
星撮り以外はこれ1本でカバー出来そうですね。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新カメラボディ購入。 [camera]

中古だけどX7iを購入。
無改造なので普段撮り&ビデオ撮影&星景写真用。

…と言いつつ、Tさんに改造相談しようかなぁ。
image-20140223004738.png

NIKE ルナフォース 1 リフレクト。 [今日の出来事]

フットスケープモーションは履き心地良くて気に入ってけど通気性が良くて冬は少し寒いので
もう一足スニーカーを買っちゃった。
これまたお気に入りのエアフォース1系。
エアフォース1も一足持っているんだけど、長いこと履いて踵のソールが摩耗して穴あきかけ(笑)
エアフォース1はいろんな色があって悩んだんだけど、結局↓これに。

IMG_9446.jpg
NIKE ルナフォース 1 リフレクト

色はゴールドスウェード/リフレクトシルバー。
ネットの商品ページでは一見派手な黄色に見えるけど、実物は思ったより落ち着いた渋いスウェード色。
ブルージーンズに合いそう。
ルナフォースのソールはLUNARLONフォームという素材みたいで、従来のエアフォースより軽くてクッションも良い。
スウッシュはリフレクト素材。夜のお散歩も安心?(笑)
こいつもお気に入りの一足になりそう。
早速週末に履こうっと♪


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NIKE エアフットスケープ モーション購入。 [今日の出来事]

以前買ったNIKE フットスケープも3年半履いててくたびれてきたんだけど、
履き心地が非常に良くデザインも気に入ってるので、もう一度フットスケープを購入しました。
色も前回と同じ青/黒。

IMG_9448.jpg
NIKE エアフットスケープモーション EXリミテッドエディション

以前履いていた物とはソールや素材が違ってるんだけど、履き心地はそのままで
さらにクッションが良く軽量になった感じ。
サイズは前回は27cm、今回は在庫の関係で27.5cmを買ったんだけど
違和感無く履けたので少し小さめ?
買うならワンサイズ大き目が良いみたいで丁度良かった。

これでまた暫く快適な履き心地を楽しめます♪


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

10/13未明のアイソン彗星。 [天体写真]

旭高原元気村にて。
10/13 AM4:25頃。

ISON_250mm_F5.6_ISO1600_180s.jpg

EOS Kiss X2(IR改造)
250mm F5.6 ISO1600 180s

四角部分をトリミング。
ISON_250mm_F5.6_ISO1600_180s_2.jpg

まだまだ暗いですね…。
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポラリエ駆動用のバッテリーとカメラレンズ用夜露防止ヒーター。 [天体写真]

先日購入したポラリエの電源は単三電池と外部バッテリー(miniUSB入力端子)が使用できるのですが、
電池カバーの蓋が弱そうなことと、一晩電池交換無しで使用したかったので
モバイルバッテリーを購入することにしました。

また、現在はカメラレンズ用の夜露防止ヒーターの電源には12Vのポータブルバッテリーを使用しているのですが、
折角ポータブル赤道儀で移動しやすくなったので、ヒーターもモバイルバッテリーで駆動したいなぁと考え、
色々と悩んだ挙句、こんな物を買ってみました。

IMG_1665.jpg

釣り竿固定用のロッドベルト。右の短い方(30cm)はカメラレンズ用。左の長い方(40cm)は望遠鏡用。
ネオプレーン素材で出来てて、熱伝導率が低いので保温効果があるそうです。

それと↓これ。

IMG_1676.jpg

今は無きSANYO製のエネループネックウォーマー ENW-NW25-DL。
実売3000円位で、小さめのエネループモバイルブースター(KBC-L3A)が付属。
冬にはネックウォーマーとして使えるし、モバイルブースター(KBC-L3A)で
ポラリエがおそらく10時間位
駆動できるし、スマホの補助バッテリーとしても使えるし、
なかなかお買い得と思います。

こいつから取り出したヒーター部分をカメラレンズに
こんな感じで巻きつけます。

IMG_1668.jpg

ジャストサイズ!
そしてロッドベルトを巻きつけるとこんな感じ。

IMG_1670.jpg

このベルト、伸縮性があって巻き付けやすいし気に入りました。

もう一つ購入したモバイルバッテリーはこれ。

IMG_1664.jpg

Cheero Power Plus 2。10400mAhと大容量。
USBが2口あるのでヒーター+ポラリエを同時に駆動することも可能。
こいつとモバイルブースター(KBC-L3A)があれば十分一晩は駆動できそうです。

モバイルブースター(KBC-L3A)と両方同時に充電できるようにUSB2ポートの充電器も購入。

IMG_1674.jpg

こんな感じで同時充電。
モバイルブースター(KBC-L3A)の充電電圧電流は本当は5v 0.5Aなんだけど、
1A
充電もとりあえず大丈夫そう(※)です。 (※責任は持ちません。)

これで重量級の赤道儀やポータブルバッテリー無しで、
カメラ、三脚、ポラリエ、モバイルバッテリーだけでも撮影に出かけられる準備が整いました。

天気が良ければ今度の週末にテスト撮影してみる予定です。





nice!(2)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NANKANG AS-1へタイヤ交換。 [プレマシー]

盆休みの帰省時に高速乗る前に空気圧の点検をしたらパンク修理履歴のある一本だけ
空気圧が低く、とりあえず空気足して乗ってたのですが、一週間ほどすると
やはり空気圧が1kg/cm2ほど減ってました。
そこでタイヤに水をかけてチェックしてみると…

IMG_1663.jpg

泡が…やはりパンク修理跡からエアが漏れてましたorz

プレマシーの走行距離は4万km。冬はスタッドレスを履くのでこのタイヤでの走行距離は
3万km弱といったところでしょうか。
エアを足しながら走ってとりあえずその場をしのいでたのですが、溝もそれなりに減ってたので
この機会に4本ともタイヤ交換することにしました。

ネット通販だとAutowayが安かったのですが、送料や持ち込み組付工賃廃タイヤ処分料など
その他諸々の費用を考慮すると近くのタイヤ屋さんで見積もった金額と大差なかったので、
何かあった時の手間やアフターサービスを期待し、近くのタイヤ屋さんで購入することにしました。
お値段(サイズ205/55-R16)は全て込みで1本1万円しなかったです。

IMG_1667.jpg

交換したタイヤはNANKANG(ナンカン)AS-1。今流行(?)のアジアンタイヤ。
本当はもっと安いタイヤもあったのですが、それなりに評判も良さげなこのタイヤに決めました。
ロードノイズは溝の少なかった純正タイヤより小さいですね。
ハンドリングはゴムが柔らかめなせいか、ちょっとダルい感じ。
ライフはどうなんだろう?ゴムの感じからすると少し短めなのかなぁ。
乗り心地も悪くないし、まだちょっとしか乗ってないけど
とりあえず最初の感想としては、この値段なら満足、てとこでしょうか。

これで安心してプレマシーに乗れます。


nice!(0)  コメント(43)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポラリエ購入。 [天体写真]

重たい赤道儀をよっこらしょっと運び出すだけで疲れるし、
ちょっとした旅行先などでも手軽に星景・星野写真撮りたいし、
山で撮影しながら観望もやりたいし、カメラ買い足したら直焦点撮影しながら脇でも撮影できるし、
・・・などと色々考えてたらどうしても欲しくなって、ポータブル赤道儀を買っちゃいました。

IMG_1658.jpg

ビクセンのポラリエです。中古ですけどね。
某オークションで品名がアルファベットで出品されてたためか競争相手無しで相場よりかなり安く買えました。
物は小傷はあるものの結構綺麗。精度は分かりませんがちゃんとモーター動くことは確認できました。
広角~標準レンズをメインに使う予定なので極軸望遠鏡まではいらないかなぁと判断し、
とりあえず極軸合わせの補助用にポーラーメーターも購入。

電源は単三電池2本もしくはminiUSB端子から外部電源駆動。
電池ボックスの蓋のツメが軟なので外部電源を使用するのが良いかも。
モバイルバッテリー買うかなぁ。

ネット上の評判を見ると、構図によってはカメラがポラリエ本体に干渉するとあったので試してみたら、

IMG_1660.jpg

ほう、やはり縦構図にしようとするとカメラが干渉します。噂通り。

そこでこんな物を準備しておきました。

IMG_1661.jpg

エツミのL型ブラケットミニ。

これを使うと、

IMG_1662.jpg

こんな感じで縦構図もバッチリ。
カメラネジは向きを変えられるので、自由雲台を上に載せるように取り付けた方が良いかな?

ともかく、早く山で使ってみたいなぁ。
でも今週末は天気悪そうだなぁ・・・(涙




nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

レンズフード購入。 [camera]

天体用のEOS Kiss X2に使っているレンズ(EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS、EF-S55-250mm F4-5.6 IS II)用の
レンズフードを購入しました。
夜露でレンズが曇ることが多かったので、少しでも軽減できればと。
まぁ余りにも湿度高いときはヒーター使うんですけどね。

で、純正品(ET-60、EW-60C)を見ると一つ1000円位・・・2本分合わせると2000円超え。
ちょっと高いなぁ…ということでパチもの互換品を購入しました。
2個セットで約1200円。amazonギフト券が1000円分あったので200円位で手に入りました。
IMG_9261.jpg

品名ラベルに隠れてるけど、ばっちり「Made in China」(笑)
パッケージもCanon純正を真似てる感じ。

IMG_9260.jpg

現物には「JAPAN」の文字が...本物のもろパクリ?(笑)
ただ正直作りは余り良くないです。素材も薄っぺらいし。
でもちゃんと装着できるしフードとしての役目ははたしてくれそう?です。
まぁ本物の半額なら妥当かな。


CANONダブルズーム用レンズフード ET-60+EW-60  互換品 2個セット

CANONダブルズーム用レンズフード ET-60+EW-60  互換品 2個セット

  • 出版社/メーカー: ZERO-PORTJapan
  • メディア: エレクトロニクス

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ペルセウス座流星群。 [天体写真]

記事にするのが遅くなってしまいましたが、8/12深夜~8/13未明にかけて
実家に帰省したついでにペルセウス座流星群を見てきました。

実家の裏庭に赤道儀+カメラを構えて写真を撮りながら夜空を眺め、
数多くの流星が見えました。願い事は言えませんでした(笑)

実家から見える空は天の川も見えるくらい結構暗かったのですが、
カメラを構えた東の方角は少し街明かりがあってカブってしまいました。

output_comp_2.jpg
散在含め流星が写っていた5枚を比較明合成。
赤道儀:Advanced-GT赤道儀
カメラ:EOS Kiss X2(IR改造)
14mm F3.5 20s ISO1600


次の日の夜は天頂付近の天の川を撮ってみました。
1_3.jpg
赤道儀:Advanced-GT赤道儀
カメラ:EOS Kiss X2(IR改造)
14mm F3.5 300s×5枚 ISO1600


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PENTAX XW5購入。 [天体写真]

アイピースを買っちゃいました!

IMG_8539.jpg

IMG_8542.jpg

PENTAX XW5。

といっても自分の物ではありません。会社の天文研の備品です。
こんな高級アイピース、自分の小遣いでは買えません…。

借りて使うことは出来るので、自分のED81Sで土星を見てみたいです。
しかし、しばらく曇りや雨の日が続くようなので梅雨明けまで我慢ですね。




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポータブルバッテリー。 [天体写真]

星撮影時の赤道儀駆動、オートガイダー駆動、露除けヒーター使用のために7Ahのポータブルバッテリーを使用してたのですが、ヒーターを使用するとあっという間にバッテリー切れを起こしてしまうし、数年使ったので容量が減ってしまったのか赤道儀とオートガイダー駆動だけでも一晩もたなくなってしまったので、新しいポータブルバッテリーを購入しました。
旧バッテリーはそのうち安価な大容量シールドバッテリーを購入して分解交換してやろうと企んでます。

新しく買ったのはメルテック SG-3500LEDという製品です。

IMG_8471.jpg

こいつは20Ahという容量で、今まで使っていた物に比べると約3倍の容量。
これだけあれば一晩は十分にもつでしょう。
写真には写ってませんがUSBポートもあるのでスマホ等の充電にも使えます。


IMG_8472.jpg

しかもAC電源も使えます。
出力は矩形波のため使用できる機器は限られるかもしれませんが、
ノートPCのバッテリー切れ時にちょっとだけ非常用に使うことは出来そうです。
LEDライトも搭載。撤収時の照明にも使えます。

価格も1万円ちょっとというお手ごろ価格。
星撮影用だけでなく、停電時の非常用電源として一家に一台あっても便利と思います。


nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Advanced GT赤道儀のケース。 [天体写真]

Advanced GT赤道儀ですが、今までは購入時のままの段ボールに保管していたのですが、ボロボロになって来たのでホームセンターに行って収納ケースを買って来ました。

image-20130421191046.png
こんな感じでハンドコントローラは勿論、バランスウエイトも一つ収納できました。
バランスウエイトは暴れないようにウレタンスポンジで押さえました。
2000円程度ですっきり収まったので満足。

あとは三脚用と鏡筒(ED81S)用のバッグも欲しいなぁ。
来月のお小遣いで買おうかな。

M101とM104。 [天体写真]

4/13夜~4/14未明にかけて山に行ってきました。
この時季でも深夜には気温-1度位まで冷え込んでました。
この日は銀河をメインに狙ってみました。

<機材>
カメラ:Canon EOS Kiss X2(IR改造)
鏡筒:VIXEN ED81S(625㎜ F7.7)
赤道儀:Celestron Advanced-GT赤道儀
オートガイダー:Celestron NexGuide
ガイド鏡:6cm屈折(420mm F7)


1-2_2_trim.jpg
M101(回転花火銀河)
ISO 1600
300s×3枚+600s×2枚をDeepSkyStacker+Photoshopで画像処理
トリミング有


2_2_trim.jpg
M104(ソンブレロ銀河)
ISO 1600
300s×5枚をDeepSkyStacker+Photoshopで画像処理
トリミング有

ポータブルバッテリーが電圧低下を起こしたせいか赤道儀とオートガイドが不安定で、あまり撮影枚数を稼げなかったため
出来上がりもなんかイマイチですね…。

昇ってきたさそり座アンタレス付近も撮ってみていたのですが、
1時過ぎごろから南に雲が流れ始め、霞んだ写真しか撮れませんでした。
パンスターズ彗星も狙う予定だったのですが、雲のおかげで駄目そうだったので
2時過ぎには撤収しました。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

桜咲く。 [Photo]

3/25(月)
所用のため有休をとったこの日。
桜の開花情報が「咲き始め」とあったので、近所の公園に出かけてきました。

P3257692.jpg

陽の当たる桜の木は結構咲き始めていました。

P3257690.jpg

この日は空気は冷たいけど良い天気で、青い空とほんのりとピンクな桜の花とのコントラストが綺麗でした。

前々日から痛めた膝が痛くてあまり歩き回れなかったのが残念。
来週末はこの公園で花見の予定なのですが、この咲き具合からすると
花見当日は葉桜になってしまってそうですね…。
nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パンスターズ彗星。 [天体写真]

何とか写ったパンスターズ彗星。
自宅に帰って
PCで画像確認するまで写っているのが分かりませんでした。
ステラナビを使って写っている星と彗星の位置関係から画像拡大してやっと見つけました。
肉眼やカメラファインダーで見つけるのは無理!

中央付近のが彗星。左上は星。
APS-C 55mmで撮影したので小さくしか映らず、しかも淡いので
かなり強調処理とトリミングしなければほとんど見えませんでした。
望遠端の焦点距離か望遠鏡でもっと大きく撮りたいな…。

IMG_8335.jpg
2013年3月23日 18:51頃
カメラ:EOS kissX2(三脚固定撮影)
55mm ISO800 F5.6 4s
Photoshopでトーンカーブ調整、色調補正、トリミング有


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コリメート撮影のテスト。 [天体写真]

会社の天文部の備品として購入した
「ビクセン ユニバーサルデジタルカメラアダプター2」が届きました。

自分でもコリメート撮影ってちゃんとやった事なかったので、
商品の確認がてらテスト撮影してみました。

IMG_1450.jpg

こんな景色に対して、

IMG_1455.jpg

こんな感じでコンデジ(Fuji Finepix F770EXR)をBOSMA80/500にセット。
アイピースは安物PL20mm。

DSCF0974.jpg

10×位にズームさせて撮影したんだけど、ちょいピント甘かったのかブレたのか解像度はイマイチ。
アイピースの視野角と、カメラレンズ径とアイピース径の関係か周辺ケラレてるけど拡大率すげー。
望遠端にズームさせすぎるとレンズとアダプタ接触しちゃうから気をつけなきゃ…。

このユニバーサルデジタルカメラアダプターにはスマホ用のアダプタも付属してるので、
折角だからiPhone4Sでも撮影。

IMG_1464.jpg

おぉ、意外といけるじゃん。
アイピースにiPhoneをあまり近づけられなく大きくケラレるので、
ズームさせて撮影してみると
IMG_1465.jpg

こんな感じでした。思ったよりまともに写りました。

アイピースが安物のせいで画像はぼんやりだし収差ひどいけど、
良いアイピース使えば結構良い写真撮れそうです。

※セレストロンの8-24mmズームアイピースでも試そうとしたんだけど、、
 アイピースの直径がカメラアダプタの固定径ギリギリ、というかねじ込まないとハマらなかった。
 しかもズームリング部に固定なので、使うにはちょっとコツが必要そうでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の20件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。